某施設のシャッター交換を承り、本日は下段取りとして天井板の 撤去を行ないました。 現状のシャッターは、経年劣化の為上げ下げが重く、困難になってきていて 交換の運びとなりました。 後日、シャッターの入れ替えを行う予定です。
続きを読む
先日、下地処理を行った壁ですが、本日仕上げ処理を行いました。 前回までにパテかけと、下地シーラー処理を行いましたが、 今回は、マスティックローラー仕上げ後、乾燥してから仕上げ塗装を行い、 完成となりました。 ほんの一部分 …
続きを読む
先日より、お客さま依頼で屋外フェンスの施工を行っております。 今回のフェンスは、フリーポール式だったので施工が比較的簡単でした。 フェンスにも様々な種類がありますので、お家周りや田畑・雑地などの周り など、囲いを検討され …
続きを読む
本日は、室内壁の破損修理を行いました。 破損している部分を切り抜き、開口周りを下地補強し、 板を開口寸法に加工し、穴埋めします。 その後は開口隙間をパテ埋めして、第一段階終了です。 後はパテ乾燥後、塗装仕上げに入ります。
続きを読む
本日行ったのは、某湖畔の遊歩道が脱落してしまっているので、 遊歩道デッキの修繕を行いました。 水中に打設してある杭が腐ってしまった為、 デッキ全体が沈んでしまったようです。 補強杭を新たに打設し、デッキ全体をジャッキアッ …
続きを読む
本日は、巷の鉄道ファンで盛り上がっている鉄印張を求め、 真岡鐡道・真岡駅まで行って来ました。 駅の窓口で無事、鉄印張を購入。鉄印をいただくには 当日、鉄道に乗車すれば良いとのことで、一区間ですが 乗車し、鉄印もゲット! …
続きを読む