野口木工所 ~お家の修理屋さん~
  • アクセス
  • 会社概要
  • 営業内容
  • 営業時間のご案内
  • 施工実績

年: 2022年

  • HOME
  • 2022
  • 屋根、波板張替え

    倉庫の屋根ですが、トタン波板の腐食が激しい為張替えを行いました。 既存波板を撤去し、ルーフィングを敷設します。 この下地ルーフィングの状態によって雨漏りの原因にもなります。 ルーフィング敷設後、新たに波板を施工していきま …

    続きを読む
    • 2022年3月3日
    • NGC
    • ワーク, トタン波板, ルーフィング, 水切り板, 雨漏り
  • 壁修理、続き

    先日の壁穴あき修理の続きです。 パテかけまで終了していたので、本日はパテずり(不陸調整)を行い、 下地シーラー塗布後、塗装をいたしました。 塗料は前もって色合わせを行っていましたので、 違和感なく仕上がったと思います。

    続きを読む
    • 2022年2月24日
    • NGC
    • ワーク, パテかけ, 吸い込み止めシーラー, 壁修理, 野口木工所
  • 壁穴あき修理

    壁にモノがぶつかって穴があいてしまったので、修理を行いました。 まず現状の穴あき部分の周りを切り取ります。 下地の位置を留意して開口部サイズを開け、穴周囲に下地を取り付けます。 補修用のボード材をカットしてビス止めして、 …

    続きを読む
    • 2022年2月21日
    • NGC
    • ワーク, ボード, 下地材, 壁修理, 野口木工所
  • カムラッチハンドル、修理

    横すべり窓なんですが、カムラッチハンドル部分がグラグラになってしまい、 調査依頼を受けましたので、見てきました。 取り外し分解してみると、内部部材のビスが緩んで落ちておりました。 新たなネジを取付けて復旧いたしました。 …

    続きを読む
    • 2022年2月16日
    • NGC
    • ワーク, カムラッチハンドル, 横すべり窓, 野口木工所
  • ガラスドア、干渉修理

    玄関入口ガラスドアですが、ドア上部のランマ部分のガラスが下がってきて しまい、開閉時にガラスドアと干渉してしまう為、ランマガラスを上にあげて 調整を行いました。 ガラスが強化ガラスの為、小口部分に少しでも傷が入ると粉々に …

    続きを読む
    • 2022年2月14日
    • NGC
    • ワーク, ガラス, ガラスドア, コーキング, 強化ガラス, 野口木工所
  • ドア-フロアヒンジ、交換

    本日は会社事務所の入り口ドアのフロアヒンジ交換を行いました。 現状のフロアヒンジが経年劣化と水分侵入によりサビが発生し、 油圧も抜けてきてしまっている為、ドア開閉に支障をきたしていました。 現状のフロアヒンジをハツリ撤去 …

    続きを読む
    • 2022年2月12日
    • NGC
    • ワーク, ドア, フロアヒンジ, モルタル, 野口木工所
  • «
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >
  • »

最近の投稿

  • サッシ、入替リフォーム
  • 雨降りの一日
  • 屋外看板リニューアル!
  • 自宅トイレ交換
  • サンルーム、施工

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年5月
    • 2022年11月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月

    カテゴリー

    • ワーク
    • 休日
    • 日常
    • 未分類
    • 趣味
    Copyright © 野口木工所 ~お家の修理屋さん~ All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.